デジタル式プロクター貫入抵抗試験機 S-221の特徴
メーカー:西日本試験機

<デジタル式プロクター貫入抵抗試験機(プロクター・ニードル) S-221 【西日本試験機】の特徴>
デジタル式プロクター貫入抵抗試験機(プロクター・ニードル)はJIS A 1147に規定された手動式によるプロクター貫入試験器でデジタル表示式となります。 コンクリートよりふるい分けたモルタル中に規定断面積を有する数種の針頭を25mm貫入させ、得られた貫入抵抗と経過時間との関係を図示することでモルタルの凝結時間を求めるものです。
土質ではデジタル式プロクター貫入抵抗試験機(プロクター・ニードル)で陸上競技場やテニスコートの舗装状態を測定するのに使用し、一定の太さの金属棒を貫入させて、その時の抵抗から土の硬さを測定します。
- 見やすい大型表示及び表示機能反転付
- オートパワーオフ、オートゼロリセット機能付
- プリンタ出力、オーバーロード出力標準装備
- 電源は専用ニッケル水素電池を使用
- 専用ACアダプタ標準装備
- ピークホールド機能付
- 充電時間:約4.5時間
- 使用可能時間:満充電後約35時間
試験機名 | 個数 | 定価 | 自動見積りをご利用ください。 |
---|---|---|---|
【土質用】デジタル式プロクター 貫入抵抗試験機 S-221 |
1 | ¥270,000 | ![]() |
【コンクリート用】デジタル式プロクター 貫入抵抗試験機 S-221 |
1 | ¥230,000 | ![]() |
【グランド管理用】デジタル式プロクター 貫入抵抗試験機 S-221 |
1 | ¥210,000 | ![]() |
<デジタル式プロクター貫入抵抗試験機(プロクター・ニードル) S-221 【西日本試験機】の仕様>
名称 | 仕様 |
---|---|
1.最大能力 | 500N |
2.最少目盛 | 0.1N |
3.単位 | Nまたは(gf)kgf・N・lb切替 |
貫入針頭 (土質用、9種) |
断面積1、3/4、1/2、1/3、1/4、1/5、1/10、1/20、1/40in2 |
---|---|
貫入針頭 (コンクリート用、4種) |
断面積100㎜2/50㎜2/25㎜2/12.5㎜2 先端より25㎜のところに刻線 |
貫入針頭 (グランド管理用、1種) |
断面積1/20 |